オンライン相談サービスとは
「オンライン相談」とは、パソコンやスマートフォンを利用してインターネット上で獣医師などに相談をすることです。
インターネット環境があれば、飼い主様の自由な時間に予約をして相談をすることが可能なため、動物病院に行く時間がない、
動物を連れて行く手段がない方など、多くの方にとってより動物医療を受けやすくなります。
※オンライン「診療」に関しては初診での薬の処方はできません。
※再診でのオンライン診療に関しては、薬の処方も行うことができる場合がありますが、詳細は動物病院へご相談ください。
みるペットとは
みるペットは、動物、飼い主様を動物病院とインターネットで繋ぐ、オンライン相談・診療システムです。
お好きな時間に予約をすることで、どこにいてもいつもと同じ動物病院、同じ先生に相談することができます。
予約、相談(診察)、決済までをオンライン上で完結することができます。
みるペットでの相談や診療は、当社の獣医師や、当社提携の獣医師が行うものではなく、システムを導入していただいた開業動物病院の先生が行います。
いつも通院している動物病院の先生のオンライン相談・診療を受けることができるようになるシステムです。
※特許出願中

1.予約
カレンダーでお好きな日時、時間を選択して予約。
2.相談(診察)
予約した時間になったら、通話ボタンを押して相談開始。
3.決済
相談が終わったら、事前登録しているクレジットカードにて自動決済。
4.薬の郵送
薬の処方があるときは、後日動物病院から薬を送付します。
オンライン診療サービス
「みるペット」のメリット

相談の待ち時間解消

通院時間解消
交通費の節約

会計の待ち時間
調剤の待ち時間解消

好きな時間・場所で
相談を受けることが可能

動物の来院によるストレスの解消
(とくにネコちゃん)

細かなフォローが可能となり、
重症化を防ぐことができる
「みるペット」導入動物病院様
よくある質問
どんな症状、病気でもオンライン相談が可能ですか?
オンラインでの相談のみであれば、基本的にはどんな病気、症状についても可能です。ただし、治療継続中の疾患に対してのお薬の処方、送付を希望の場合は、獣医師が判断した場合のみ可能になります。詳しくは、動物病院へご確認ください。
利用料はかかりますか?
会員登録はすべて無料になります。オンライン相談を利用時のみ、通常の来院時と同じ相談料等がかかります。またシステム利用料として¥300(税抜)がかかります。薬などの送付が必要な場合はさらに送料がかかります。
支払いはどのように行いますか?
クレジットカード払いにてお支払いいただいております。カードのブランドは、VISA/Mastarcard/AMERICAN EXPRESS/JCB/DISCOVERが対象となっております。
動物用医療保険は適用されますか?
保険会社、動物病院によります。詳しくは、保険会社各社、または動物病院へ直接お問い合わせください。
どのような機器で利用することが可能ですか?
スマートフォンもしくはPCにて利用することが可能です。
お知らせ
[2020-12-25]
【お知らせ】年末年始休業のお知らせ[2020-11-24]
【メディア】当社代表のインタビュー記事を「equall」さんに掲載していただきました。[2020-09-24]
【調査結果】ペットのご家族のオンライン診療に対する意識調査を行いました。[2020-07-27]
【お知らせ】クラウドファンディングの結果報告とご支援のお礼[2020-05-22]
【お知らせ】オンライン相談・診療システム「みるペット」ベータ版のリリースを開始致しました![2020-04-13]
【みるペットブログ】更新しました。(新型コロナウイルスの影響によるオンライン診療について)[2020-04-01]
【みるペットブログ】公開しました。[2020-02-12]
令和元年度 日本獣医師会 獣医学術学会年次大会にブース出展を行いました。[2020-02-04]
ウェブページの公開を開始し、プレスリリースを発表致しました。お問い合わせ(一般の方)
※獣医師の方のお問い合わせはこちら
料金について
「みるペット」は登録料はかかりません。実際に相談が完了するまでは、一切費用はかかりません。
診察後は、来院時と同じように相談代金に加えて、薬等を配送するための配送費用が別途かかります。また、システム利用料として1回あたり¥300(税抜)がかかります。
お支払いはクレジットカード(VISA、MasteCard、AMERICAN EXPRESS、JCB、DISCOVER 対応)で承っております。
動物用医療保険利用の場合は、ご利用保険会社、動物病院によって適用の可否が異なりますので、直接お問い合わせください。
サポート環境について
「みるペット」では以下の環境についてのみサポートしております。
非サポート環境では正常に相談が受けられない可能性がありますのでご注意ください。
PC | iOS | Android | |
---|---|---|---|
OS | Windows 7以降 mac OS 10.10以上 |
iOS13.x以上 | Android 5.x以上 |
ブラウザ | Google Chrome | Safari | Google Chrome |
※現在、タブレットには対応しておりません。
ネットワーク推奨環境
実効速度2.0Mbps以上を推奨
会社概要

社名 | 株式会社みるペット |
事業内容 | 動物病院の業務関連システムの企画、デザイン、開発、制作、管理及び運営業務 |
代表者 | 浅沼 直之 |
設立 | 2019年1月16日 |
本店所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目18ー13 クオリア銀座504 |
関係団体 | 公益社団法人 東京都獣医師会(賛助会員)、日本獣医オンライン診療研究会(協賛団体) |
その他 | 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 事業可能性評価 評価事業(オンライン相談・診療システム”みるペット”) |